4月7日(月) お花で作ったよ~♪
- ゆたか認定こども園
- 11 時間前
- 読了時間: 3分



ぞう組
ポカポカお散歩日和♫ 小学校周辺へ散歩に行ってきました☆
【春探し】と伝えると『まえ、ピンクのはながあったよ』『むしいるかなぁ』と期待大のこども達は、 シロツメクサやツツジ、タンポポの他にもバッタを見つけてテンションUP♬
小瓶に見立てた透明シールに、見つけた花達を貼っていき、お花の大きさやシールの貼れる範囲の大きさも考えて貼り付けていたりと、空間と色味を考えて楽しむ姿が見られました!


うさぎ組
冒険第2弾!「お休みの日にバレーした!」「僕はお誕生日会した!」と週末明けでお休みの日のことを楽しくお話ししながら武富の公園まで歩きました!道端にみかんが落ちていることも発見☆「いい匂いする〜」「でもまだ小さいね!」と興味津々です!天気も良かったのでこまめに水分補給をして公園に到着すると、早速鬼ごっこが始まったり、「先生鉄棒手伝って〜」と思い思いの遊びにチャレンジするこども達でした♪


りす組
運動あそびでは、フラフープを5つ並べて連続両足跳びに挑戦したり、綱を用いて綱引き勝負を楽しみました!ジャンプでは気持ちが焦る余り走るようにして飛び越える姿も見られましたが「ゆっくりで大丈夫だよ」の声かけ一つで気持ちを落ち着かせ再チャレンジしています♫また、それぞれのグループ名で分かれるように指示するとしっかり並びっこ⭐︎綱引き勝負は1対1の引き分けに終わりましたが、「たのしかった♡」と清々しい笑顔を見せています♪



キリン組
第2園庭で遊びました。学童のお兄ちゃんお姉ちゃん達が先に遊んでいてちょっぴり緊張気味なこども達ですが、そんな様子を見ていたお姉ちゃんが「自転車の後ろ乗る?」と優しく声をかけると嬉しそうに乗せてもらい一緒に遊びを楽しんでいましたよ~♪
おままごとコーナーではキーパーからお水を入れようと蛇口をひねるも中々上手く出来ないお友達に対して「こうじゃない?」とアドバイスする子の姿も見られましたよ☆
こども達同士で教え合う嬉しい姿も増えてきました☆


バンビ組
お部屋に新しいおもちゃが仲間入りしました♪
『うさぎさんやくまさんのリュック』と、型はめ遊びの『ソートローラー』と、『木の車』です!リュックはこども達が転んだ時に後頭部を守る作りになっているので、バンビ組のお友達にぴったりのかわいいリュックになっていますよ!
ソートローラーもすぐに人気なおもちゃになり、台車の部分をコロコロと転がしたり、形を合わせて型にはめようと集中してあそびを楽しむこども達でした♡



キューピー組
今日は初めての身体測定をしました☆『これなんだろー』と体重計を触ってみたり、頭位胸囲を計るメジャーをじーっと見つめてみたり、少し泣いてしまう様子も見られましたが、どの子も頑張っていましたよ♪今日は新しいおもちゃが仲間入り♡小さい車やうさぎさんの車をブンブンさせたり、ぬいぐるみ風の転倒防止リュックと戯れてみたりと遊ぶ姿が見られました!慣らし保育を終えた子は、今日から保護者と離れて過ごすことに挑戦していますよ☆
Opmerkingen